暑い季節になってきましたね。ちょっと外を歩くだけで汗ばんでしまうこの時期、ファッションだけでも涼しげにすると清涼感がUPします。そんな夏ファッションにオススメなのが「白シャツ」。白は今年の流行カラーですが、「まだちょっと抵抗が…」という人も多いのでは?
でも、流行の白コーデは清涼感バツグンで憧れる…そんなあなたにも簡単に取り入れられるのが「白シャツ」なんです。今回は、白シャツのレディースコーデと、おすすめの白シャツをご紹介します!
スポンサーリンク
白シャツのレディースコーデを紹介!
それでは、白シャツを使ったコーディネートを紹介していきます!実は、白シャツは合わせ方次第でカジュアルからモードまで、どんなタイプのファッションにも馴染んでくれるんです。
どんなアイテムに合うのか、参考にしてみてくださいね。
白シャツ×ロールアップデニムのコーデ

出典:http://wear.jp/
白シャツといればコレ!王道のロールアップデニムと合わせたレディースコーデです。ロールアップすることで華奢な印象を与え、女性らしさを演出できます。
デニムとのコーデはボーイッシュになりがちですが、白シャツをふんわりしたシフォン素材にするだけで一気にガーリーになりますね。シャツインすることで、足長効果も倍増し、スタイルアップに。
癖の少ない白シャツは、小物遣いでガラッと印象が変わります。
ブラックとゴールドのショルダーバックとブラックのパンプスが、オトナっぽさを引き立てていますね。落ち着いた色のクラッチなども、大人の印象を与えるでしょう。
白シャツ×ワイドパンツのコーデ

出典:http://wear.jp/
ゆるっとした白シャツに清涼感たっぷりのワイドパンツを合わせたレディースコーデ。
白シャツを今年流行の「ざっくり入れ」することでこなれ感を出しています。ゆるゆるがトレンドの今年は、ちょっと体型が気になってしまう人でも白シャツにチャレンジしやすい年ですね。一気にハリウッドスターに変身するチャンスです!
小物の帽子をはっきりした形にすることで、全体の印象を引き締めていますね。全体的に淡い色合いなので統一感がありますね。淡い色に抵抗のある人は流行が続いているネイビーのパンツに変えてもスタイリッシュでステキです。
白シャツ(とろみシャツ)×黒のパンツのコーデ

出典:http://wear.jp
こちらは白シャツに黒パンツを合わせたレディースコーデ。黒と白はコントラストが強くキツい印象を与えがちですが、少し透け感のある素材を使うことで、ぐっと優しい印象になります。今年は総レースもトレンドですが、レースはかわいすぎて…という人には透け素材がオススメです。
フレンチリネンやシフォン素材は通気性もいいので、夏でも長袖で着られて日焼け予防にもいいですよ。このコーディネートもゆるゆるですが、華奢なベルトを1本入れるだけでメリハリがついてより大人らしさが増しています。
白シャツ×ガウチョパンツのコーデ

出典:http://wear.jp/
白シャツに流行真っ只中のガウチョパンツを合わせたレディースコーデ。
やや短めの丈のものと白シャツを合わせると、足がすらっと見えるヘルシーカジュアルになるんです。インナーと足元にも白を入れることで統一感が出るので、冒険してるのに全然浮いた印象は与えません。
インナーのマリンカットソーがはっきりしているので、縦ラインが強調され着やせ効果も。白シャツなら、インナーに柄物を持ってきてもうるさくならずに済みます。
夏と言えば大活躍のマリンコーデにも白シャツは最適ですね。
白シャツ×白パンツのホワイトオンホワイトコーデ

出典:http://www.pal-blog.jp/
昨年の冬からのトレンド、全身白コーデ。なかなか手を出せない人も多いかと思います。
そんな人には「異素材重ね」がオススメ!
リネン素材の白シャツにデニム地のサロペットを合わせることで、子供っぽくなりがちなサロペットも大人顔に。
小物を違う素材にすることで統一感がありながらも、メリハリがありカッコいい雰囲気に仕上がっていますね。
よりガーリーなスタイルにしたい人にはシフォン素材がおすすめ。ストンとしたラインのものを選べば白の膨張も気になりません。全身白コーデ、1度はチャレンジしてみたいですね!
スポンサーリンク
白シャツ×ストライプパンツコーデ

出典:http://frame-w.jp/
ストライプパンツは大人女子の憧れですよね。
取り入れるのが難しいストライプも、馴染みのいい白シャツで洗練された雰囲気に。足元とシャツに白を持ってくることでより目線がストライプにいき、ストライプの縦ラインが体の線を細く見せてくれています。
さらに、白シャツに太縁メガネは相性バツグン!小物で遊び心をプラスしたインテリコーデです。
白シャツの袖と身頃に切れ目がなく、袖のラインがストンとおちる形なので二の腕が気になる人にはおすすめの形です。
白シャツ×ボーダーパンツのマリンコーデ

出典:http://spickandspan.jp/
清涼感たっぷりの白シャツはマリンコーデにもピッタリ!
ボーイライクになりがちなハーフパンツを白シャツとヌーディーなパンプスで一気に上級コーデに。袖をまくって肌見せすることでヘルシーな印象UP! ショートパンツの肌見せはトップス次第で露骨なセクシーになりがちですが、白シャツは一気に落ち着いた雰囲気になるため男性ウケもいいですよ!
ボーダーのハーフパンツで大人っぽさを崩した分、小物の華奢なゴールドがバランスを取って、少しスキのある大人コーデに仕上げています。
白シャツ×サロペットコーデ

出典:http://ameblo.jp/yoo1985/
白シャツにサロペットを合わせたこちらのコーデ。子供っぽくなりやすいサロペットですが、黒を使うことで全体的にスタイリッシュな印象に。サロペットもリブのあるタイプなのでだぼつかず、キレイにまとまっています。
白とブラックはコントラストがはっきりしているため、少し柔らかい色味の小物を入れて優しさを演出しましょう。サロペットは面積が大きく、膨張しがちなので、少し大きめの小物を入れることで全体の印象を引き締めて。つばの小さ目なハットやハンチングなどを入れても、遊び心があっていいですね。
白シャツを1枚でさらりとワンピース風にコーデ

出典:https://www.bloglovin.com/
柔らかい印象を与える白シャツも、タイトなブラックスキニーと合わせることでモードコーデに。
飾りすぎずシンプルにまとめることで白シャツのキレイな形が際立っています。白とブラックのみで仕上げていますが、丈の長い白シャツを使うことでブラックの面積が少なくなり、清涼感がUPしています。
1枚でワンピースのように使い、柄の入ったレギンスや靴下で遊んであげれば、ライブやフェスなどにも着ていけます。白シャツで上が安定している分、ハンティングブーツのようなボリュームのある靴と合わせてもケンカしません。ロング丈の白シャツは使いまわしには最適な1枚ですね!
白シャツ×ロングスカートのナチュラルコーデ

出典:http://www.arch-heritage.com/
白シャツと黒ボトムでまとめたコーデでも、ボリュームを変えるだけでこんなに雰囲気が変わるんです!インナーにアースカラーを入れることで、優しいナチュラルコーデに仕上がっています。ちょっと落ち着きすぎかな…と感じたら、まだまだトレンドのミモレ丈を投入してみましょう。
肌が見える分若々しい印象になります。ロングスカートであれば、トップスはシャツインするなどしてコンパクトにまとめるか、思いっきりゆるゆるの白シャツを羽織に使うのもステキです。
白シャツ×ショートパンツのスポーツミックスコーデ

出典:http://wear.jp/
ショートパンツに白との相性のいいネイビーを持ってくることで若さだけでなく落ち着いた印象も与えるスポーツミックスコーデ。
主張が少ない白シャツだからこそ、差し色の赤がキレイに映えます。これは絶妙なバランスのオシャレ上級者コーデですね。スポーツミックスコーデに挑戦したいけど、どうしていいか分からない…という人にはまずは足元から崩すことをオススメします!
キレイ目スタイルに今年トレンドのスポサンを投入したり、モードコーデに色彩鮮やかなスニーカーを合わせたりするのもいつもと違った雰囲気にしてくれます。
スポンサーリンク
レディースにおすすめの白シャツをご紹介!
白シャツ、と一言で言っても色々な種類があって迷ってしまいますよね。コーデはなんとなくわかったけど、何を買ったらいいの?使いまわしできるのはどんなシャツ?と迷子になっているそこのアナタに。ここではもう迷子にならない、マストなおすすめの白シャツをご紹介していきます。
オールシーズン着られるナチュラルな白シャツ
長袖なので、オールシーズンに対応できます。あえて袖をまくって七分にするとこなれ感UP!ナチュラルな綿素材はパンツでボーイッシュに決めても、スカートでガーリーに決めても相性ピッタリ!
スタンダードなシャツはちょい透け素材を買うのがトレンド。ボトムにワイドパンツとサングラスでゆるっとリゾートコーデにもなり、インナーにオトナな色合いを合わせ、タイトスカートを履けば女優コーデにも使えます。
ミニマルなデザインで着回し力抜群の白シャツ
余計なものを削ぎ落した形だからこそ、ボトムもスタイリッシュなものを。タックの付いたアンクル丈やスウェットのロングスカートとの相性もGOOD!しっかり優等生な白シャツ使いをしたいなら、白シャツonカーディガンで清楚な印象に。ガーリーなコーデにはチュールスカートを合わせて小物で遊ぶのもいいですね。
シンプルながらきれいめを演出できる白シャツ
柔らかいシルエットに華奢なネックレスをすれば優しさ倍増!少しオフホワイトな色味のシャツなので、パステルよりもアースカラーがおすすめです。ナチュラルガーリーにはマストな1枚ですね。
長め丈でメンズライクに着こなせる白シャツ
色味が濃い目のパンツを合わせることで足がほっそり!メンズライクに着たい人は1サイズ大きいものを。ゆったりシルエットで、成長途中の少年のような印象に。
暖かくなってくる時期にはシャツを羽織って、アウターとして使うのもステキ。何といってもハットとの相性も長め丈がベター。白い面積が多い分、小物の魅力をググッと引き上げてくれます。
1枚でワンピースにも◎ロング丈の白シャツ
1枚でワンピースとして使うなら、靴下と靴にちょっと遊び心を加えて。シンプルさと遊びが融合した上級者コーデになります。底抜けの清涼感を演出するなら、ベルトと素足にウェッジソールサンダルを。
背が高い人なら細身のスキニーとクラッチバックがベスト!スキニーでもきつい印象を与えず、優しい印象に見えます。

まとめ
いかがでしたか?白いアイテムは今まで嫌煙されがちでしたが、白シャツはどんなタイプの服にも合わせやすいアイテムなんです。これから暑くなるにつれ、「透け感と肌見せ」もコーデの鍵となりそうです。
白シャツを使って流行を先取りしちゃいましょう!